呼称と記号

2021.06.15 Wire Rope

ロープは、構成、より方、より方向、裸・めっきの別、ロープグリースの種類、直径、種別又は破断荷重、長さ及び条数(丸数)で表します。一般的には、下のように表現しています。

①構成

(1)心の種類 ストランド数 × (2)ストランドのより方記号 1ストランド中の素線数 で表示する。

(1)心の種類

 心の種類  記号  備考
 繊維心 通常は表示しない 下記、表示例 ①、②参照
 ストランド心 通常は表示しない 心ストランドが本体ロープのストランド構成と異なる場合は、その構成を表示するが(下記、表示例 ③参照)、同構成の場合は、IWSCと表示する代わりに「ストランド数」欄を“本体ロープのストランド数+1”で表してもよい(下記、表示例 ④参照)
 ロープ心 IWRC(心ロープの構成)又は CFRC(心ロープの構成) 心ロープが7×7以外の場合は、その構成を併記するが(表示例 ⑤参照)、心ロープが7×7の場合は、()内の心ロープの構成は省略してもよい(表示例 ⑥参照)。

 

(2)ストランドのより方記号

 より方  交差より 平行より
 記号  一般  フラット形  シール形  ウォーリントン形  フィラー形  ウォーリントンシール セミシール
 表示しない  F  S  W  Fi  WS  SeS

(注)1ストランド中の素線数は合計を表示するが、フラット形ロープの三角ストランドロープに限って、分解して表示する(表示例 ⑦参照)。

表示例
①6×7、6×19、6×24、6×37
②8×S(19)、6×WS(36)
③WS(36)+8×S(19)
④IWSC6×37→37+6×37→7×37
⑤IWRC(6×19)8×WS(36)
⑥IWRC(7×7)6×Fi(25)→IWRC6×Fi(25)
⑦6×F[(3×2+3)12+12]

 

②より方など

より方、より方向、めっきの有無及びロープグリースの種類については、下表のように略記する。

めっきの有無 より方 普通より ラングより
 Zより  Sより  Zより  Sより
グリースの種類
 裸  O/O  C/O  O/S  C/S  O/L  C/L  O/LS  C/LS
 めっき  G/O  GC/O  G/S  GC/S  G/L  GC/L  G/LS  GC/LS

(注)
1.より方 :ラングよりはLで、普通よりはOで表す。
2.より方向:Zよりの場合は表示せず、Sよりの場合のみSで表す。
3.めっきの有無:裸の場合は表示せず、めっきの場合のみGで表す。
4.ロープグリースの種類:黒ロープグリースはC、赤ロープグリースはOで表す。ただし、めっきロープの場合はOを省略する。

 

③種別

E種、G種、A種、B種、特種又は破断荷重kNであらわす。

 

④ロープ径

ロープ径はmmで表す。

 

⑤長さ

1条(1丸)の長さはmで表す。

 

⑥ロープの表示例

Ⅰ 19本線6より、普通Zより、裸、赤ロープグリース、A種、ロープ径20mm、長さ500m、2丸は、6×19 O/O 20mm A種 500m×2

Ⅱ 37本線6より、普通Zより、めっき、赤ロープグリース、G種、ロープ径16mm、長さ200m、5丸は、6×37 G/O 16mm G種 200m×5

Ⅲ フィラー形29本線6より、ロープ心入り、ラングSより、めっき、黒ロープグリース、B種、ロープ径30mm、長さ1,500m、1丸は、IWRC6×Fi(29) GC/LS 30mm B種 1,500m

 

資料協力:東京製綱株式会社

top

Contactお問い合わせ

下谷金属へお見積もり依頼や詳しい相談をされたい場合には
こちらよりお気軽にお問い合わせください。

CONTACT US